2018年09月27日

野沢温泉ぶらり旅

今年の夏は暑かったなと思っていたら、朝晩寒くなり夏が終わったと思い。それでは何をしようかと考えたら、やっぱり温泉でしょということで、いい天気になった3連休の9月24日の日曜日夫婦で野沢温泉をぶらつきました。

先ず着いてレストランで食事 温泉街にちょっとおしゃれ感があるレストラン七郎兵衛珈琲。浮かない程度のおしゃれ感がグッド。ランチプレート900円もリーズナブル。パン、野菜、スープは取り放題。若い人が集まっていました。
野沢温泉ぶらり旅

ぶらついて入った温泉が麻釜の湯 一人500円 無料の外湯は敷居が高いと思い。内湯と露天の2つのぬるめの湯を堪能。そこに入浴していたお客さんの仲間同士での会話 「熊の手洗い湯は熱くてとても入れなかった。あれでは我慢大会だ。」「俺は田舎もんと呼ばれてもいいので、江戸っ子みたいにやせ我慢は出来ないよなぁ」と。
野沢温泉ぶらり旅

その後、おぼろ月夜の館でふるさとを作詞した高野辰之の歴史を学び 夕方になり寒くなったので、無料の外湯の大湯に挑戦。


野沢温泉ぶらり旅
野沢温泉ぶらり旅



 脱衣所で地元の人から、温湯には入ったかい?と聞かれたので、熱くてすぐに出ましたと答えたら、大湯は源泉に近いから熱くていいようね。下の方の熊の手洗い湯はぬるくてだめだぁと言っていました。
この人、もしかして、江戸っ子?

                                                  タラ




同じカテゴリー(休暇)の記事画像
模様替え
日曜大工テーブル作り
外出自粛
白馬のまちづくり。
銀杏狩り。
北欧旅オスロ~オペラハウス
同じカテゴリー(休暇)の記事
 模様替え (2020-09-29 20:15)
 日曜大工テーブル作り (2020-05-22 19:41)
 外出自粛 (2020-05-22 18:21)
 白馬のまちづくり。 (2020-01-21 08:51)
 銀杏狩り。 (2019-12-05 08:21)
 北欧旅オスロ~オペラハウス (2019-10-28 20:20)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブログへの応援は↓クリック!現在の全国順位がわかります。


 FC2 ブログ ランキング

人気ブログランキングへ
 人気ブログ ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 株式会社アーキプラン HP: http://www.archiplan.jp/

Posted by アーキプラン at 16:45│Comments(0)休暇趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。