社員旅行2019 宿編

アーキプラン

2019年11月01日 18:11

9月の3連休に15名の大所帯で、青森に2泊3日の社員旅行に行って来ました。

今回は宿泊した宿について紹介します。



1日目は十和田湖の湖畔に建つ『十和田ホテル』、2日目は青森市の『蔦温泉』に宿泊しました。



1日目:十和田ホテル

十和田ホテルは東京オリンピックに訪れる外国人観光客のための宿として約80年前に建てられたホテルです。






秋田・青森・岩手の3県から宮大工八十名を集めて技術を競わせたと伝えられていて、各所に当時の優れた技術を見ることが出来ました。







本館に入ると木の良い香りに包まれていて、見れば見るほど驚くことばかりでした。






ホテルのご厚意で全て造りが異なる本館の部屋に泊まらせていただき、また丁寧に説明していただいたことで宿を十分に堪能することが出来ました。


2日目:蔦温泉


2日目に宿泊した蔦温泉は山の中に佇む静かな温泉宿です。






近くには蔦沼もあり、散策を楽しむことが出来ます。







なんと平安時代から続く温泉で、写真はありませんがお湯が湯舟の下から湧き出している“源泉湧き流し”です、!

長野も温泉には恵まれていますが、“湧き流し”は初めての体験でした!









どちらも趣のある宿でゆっくりと旅の疲れを癒すことが出来ました。



小林



関連記事