岡本太郎の作品を見に行こう!
岡本太郎の彫刻作品が千曲市、白鳥園の敷地内にあることをご存知でしょうか。・・・
先日、12月3日付の信濃毎日新聞に、所属しているまちづくりNPO法人ちくま社中の活動が
記事として掲載されました。
それは、千曲市と協働ですすめている<白鳥園公園づくり>のなかで、価値が埋もれている
既存の日本庭園と岡本太郎の彫刻作品に新たな価値を付加して関心を高めようというものです。
作品名は<無籍動物>。岡本太郎が初めて挑んだ彫刻作品です。
現在、限られた予算の中でどうしていくか検討中ですが、
・2025年の大阪万博開催決定
・今年3月、1970年大阪万博のシンボル<太陽の塔>が大改修を経て一般公開、
予約殺到の人気ぶり
以上の事からも、世間の岡本太郎への関心は高まっており、取組むには良いタイミングです!
もっと機運が高まれば、整備する環境が劇的に変わるかもしれません。
当初は大小2つあり、現在は小型の作品だけが残っていますが、
当初の大きなスケールで復活させたいというプロジェクトも挙がっている様です。
人々に愛された岡本太郎とその作品。
<無籍動物>は<太陽の塔>の10年前に作られたとの事。
<太陽の塔>と同様、こちらの<無籍動物>も
作品の魅力を多くの人に知ってもらいたいと思います。
ナツ
関連記事